古雅な銘字、出来口共に素晴らしい相州広次の短刀です。秋広、広光の作風を引き継ぎ、まさに相州物といった作風です。激しい華やかな皆焼の刃紋は覇気に溢れており、相州の作風を見事に表わしている一振りです。
広次(相州)
室町前期 相模 特別保存刀剣 白鞘、拵付き 155万円
刃長19.6cm 内反り 重ね0.46cm 元幅2.24cm





古雅な銘字、出来口共に素晴らしい相州広次の短刀です。秋広、広光の作風を引き継ぎ、まさに相州物といった作風です。激しい華やかな皆焼の刃紋は覇気に溢れており、相州の作風を見事に表わしている一振りです。
室町前期 相模 特別保存刀剣 白鞘、拵付き 155万円
刃長19.6cm 内反り 重ね0.46cm 元幅2.24cm
お問い合わせはTEL:0480-58-0224でも受け付けております
(10〜18時・火・水曜日をのぞく)