商品詳細

長谷部国重

南北朝時代の代表的な名工である長谷部国重の寸延び脇差です。京の長谷部派は相州の秋広、広光と同時期に相州傳の顔となる皆焼の華やかな作風を完成させています。一派には国重、国信、国平、宗信、重信らがおり、その中でも多くの重要文化財がある、国重、国信はその代表格です。「へし切長谷部」で知られる国重を初代として、その子には二代目国重と国信の兄弟が知られます。出来としては同じ皆焼でも相州物は元となる刃取りが丁子と互の目で構成されているのに対し、長谷部派は湾れ調の互の目となる特徴があります。また鍛え肌の特徴は表面に年輪が浮いた様な板目肌を基本にしながら柾目も強めに入ります。本作もそのような特徴が現れ、まるで炎が立ち昇るかのような焼きが幽玄にして神妙であり、まさに相州の華やかと山城の気品があわさった南北朝時代の名品です。

南北朝時代 山城 特別保存刀剣 白鞘 お問い合わせ下さい

刃長26.0cm 反りナシ 重ね0.55cm 元幅2.25cm

この商品に関するお問い合わせ

お問い合わせはTEL:0480-58-0224でも受け付けております
(10〜18時・火・水曜日をのぞく)