宮入一門の刀工、新保基平の刀です。新潟で活躍している刀工で、宮入一門が得意とする清麿風の沸が強く勢いのある相州伝の作刀を得意としております。宮入行平の門で、多くの賞を受賞しています。
本刀はやや身幅広めで、肌は地沸がでて鉄が冴えます。刃紋は小沸出来の浅い小互の目乱れで、沸筋など刃紋に動きがあります。拵は、綺麗な状態の拵です。
(鞘を払った重さ1050g)
宮入一門の刀工、新保基平の刀です。新潟で活躍している刀工で、宮入一門が得意とする清麿風の沸が強く勢いのある相州伝の作刀を得意としております。宮入行平の門で、多くの賞を受賞しています。
本刀はやや身幅広めで、肌は地沸がでて鉄が冴えます。刃紋は小沸出来の浅い小互の目乱れで、沸筋など刃紋に動きがあります。拵は、綺麗な状態の拵です。
(鞘を払った重さ1050g)
刃長 | 反り | 元重 | 元幅 | 先重 | 先幅 |
71.4cm | 2.7cm | 0.77cm | 3.25cm | 0.59cm | 2.2cm |
現代刀 新潟 拵入 28万円
定休日:毎週火曜、水曜日 店舗休業日:毎週火曜、水曜日
営業時間: 午前10時~午後6時